経営アドバイスコーナー
事務所紹介
高橋功税理士事務所は
TKC全国会会員です
TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。

関東信越税理士会前橋支部所属


 併設関連会社等★ 

・株式会社TKHコーポレーション

(システム提供会社)

 

 ・高橋功行政書士事務所   

対応エリア

前橋市、高崎市、藤岡市、富岡市、安中市、伊勢崎市、太田市、桐生市、みどり市、館林市、渋川市、沼田市 等 群馬県内中心となります。 

業務エリアは、群馬県内(前橋,高崎,伊勢崎等が中心)ですが月次顧問希望で毎月一回お会いできる方であれば御相談下さい。


お気軽にお問合せください。
高橋功税理士事務所
TEL:前橋027-223-2010

itakahashi-jimusyo◎tkcnf.or.jp

(↑◎を@に訂正して下さい。)

休日:土日祝日、年末年始・お盆期間

営業時間:9時~17時

料金について

 報酬額については、実際にお会いして詳しい状況等を確認してから決定するようにしております。

 企業の顧問報酬(年一回決算報酬のみの場合を除く)については、
 1年間に限り現在の税理士事務所の報酬額と同額でお試し頂けます。


 ※契約時までにこのページと以前の請求書等を印刷して提示した場合にのみ有効になります。

会社の顧問報酬等

 税理士報酬については、業種形態や会社規模等によって異なります。
 参考までに、会社の顧問契約で発生する可能性のある報酬について記しておきます。

・月次顧問報酬、システムサポート料
・決算報酬
・消費税申告報酬
・法人税等予定申告報酬
・調査立会報酬
・年末調整報酬
・償却資産税報酬 他

 開業したばかりの会社や相当期間経営状況が低迷している会社等を考慮して値引きする場合もあります。メールのやり取りだけでは、値引きできませんので、実際にお会いしてお話してみて下さい。

 詳しいことは、面談時に説明します。

その他の業務(相続税、贈与税、譲渡所得税等)に関する報酬

 相続税・贈与税・譲渡所得等の申告業務に関しては、資産の価格・所得金額等によって異なります。

 相続税の税理士報酬の規定はHPでは公開していませんが、目安としては遺産の額の1%を超えることは少ないと思っております。面談時には詳しく説明します。