関東信越税理士会前橋支部所属 ★併設関連会社等★ ・株式会社TKHコーポレーション (システム提供会社)
・高橋功行政書士事務所 |
業務エリアは、群馬県内(前橋,高崎,伊勢崎等が中心)ですが月次顧問希望で毎月一回お会いできる方であれば御相談下さい。
お気軽にお問合せください。 高橋功税理士事務所 TEL:前橋027-223-2010 itakahashi-jimusyo◎tkcnf.or.jp 休日:土日祝日、年末年始・お盆期間 営業時間:9時~17時 |
「現在募集中です!」R5.4.1更新
履歴書送付先:〒371-0804 群馬県前橋市六供町181番地5 高橋功税理士事務所 採用担当者宛
電話:027-223-2010
■基本的に毎月顧問先企業を訪問し会計帳簿類を監査する業務
■企業の記帳を指導する業務
■パソコン会計の導入を支援する業務
■決算申告業務
■税務調査立会業務
■給与計算・年末調整業務
■税務・経営相談業務
■相続税・贈与税・譲渡所得税申告業務
■生命保険指導に関する業務
■その他上記に付随する業務
◆平成25年4月入社◆(税理士試験一部科目合格)
日常業務としては、関与先企業を毎月訪問して経理の内容を監査したり、業績から経営アドバイスを行ったり、その他に決算の業務等を主に行っております。研修にも多数参加させて頂いてます。
学生時代に学んだ簿記等の資格が充分に活きていますが、実際に業務を行ってみて、実務と勉強のギャップをたまに感じることがあります。しかし、そのギャップを知ることが仕事の面白さだと思っています。
仕事に関して割と自由にやらせてもらっているのですが、その反面、自己管理も大変に重要になってきます。それと、社長さんに頼られる仕事なので非常にやりがいを感じています。
これからもたくさんの人に頼られる税務や会計のプロを目指して頑張りたいと思います。
募集職種 | 税理士補助業務(税理士試験受験生、経験者歓迎) |
---|---|
仕事の内容 | 顧問先企業への月次巡回監査訪問、財務データーの会計ソフト入力、決算申告業務補助、自計化サポート、経営アドバイス等(経験により徐々にステップアップしますので安心して下さい) |
雇用形態・就業形態 | 正社員 |
年齢 | 40歳以下 |
学歴 | 短大(専門学校)卒業以上 |
必要なスキル・資格・免許 | Excel・Word等のパソコン操作、日商簿記3級以上程度のスキル、普通自動車免許 |
採用人数 | 1名 |
就業時間・時間外労働 | 就業時間 8:30~17:00 休憩時間 60分 |
休日・休暇 | 毎週土曜日・日曜日、祝日 夏季休暇、年末年始休暇 |
年間休日数 | 123日(前年度実績) |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
退職金制度 | 退職金制度 あり 勤続5年以上 |
試用期間 | あり 3か月間 |
応募方法等 | 電話、メールにてご連絡ください。 応募書類と面接日をご連絡いたします。 |
選考方法 | 書類選考 面接 簡単な一般常識テスト |
備考 | 不明点は、電話又はメールでお問合せください。 電話:027-223-2010 itakahashi-jimusyo@tkcnf.or.jp |